11月15日(日)に開催しました「Head Of The Kakogawa」の様子を少しずつ紹介していきたいと思います。
第1弾は「大会準備編」です。
まずは水路草刈りから✨
生い茂っていた水路の草を中野さんが綺麗に刈り取ってくれました😄
【仮設橋】
綺麗になった水路の上に仮設橋を架けました🌉
大会中の移動に大活躍🙂
今までから大会の度スタッフみんなで改善点を話し合い、安全且つより軽量に、
そして設置時間短縮を目指してきました。
次回からもっと頑丈になるよう、単管パイプ補強を考えています。
【コース設営】
今回の大会は今までの大会とは違い、コースロープを張らずにブイのみを落としコース設営しました‼️
加古川ボート協会の皆様の協力の元、4艇の様々な艇を出し、上荘橋から指示を出したり作業艇2艇で指示を出し合いました🚤
大会前日は風が強くブイが流され動いてしまうといった大変な中、皆さん頑張って下さいました⭐️
寒い中ご協力頂き、本当にありがとうございました😀