加東市4校連合小学校 ~カヌー体験~

10月17日(火)、加東市4校連合小学校が漕艇センターへ来てくださいました👫

加東市4校連合とは、鴨川小学校・福田小学校・三草小学校・米田小学校の4校です。

体験当日は早朝からお天気も良く風もなく、今年1番の体験会日和と言っていいくらいでした😊

カヌー体験・アルティメット体験・ボート体験をしていただきましたのでそれぞれの体験会の様子をご紹介致します。

【カヌー体験】

近年、初心者でも気軽に楽しめ軽量で尚且つ持ち運べるコンパクトさが人気の「パックラフト」。

パックラフトはパドルを使って漕ぐ為、まずはパドル練習をしました。

パドルの左右にあるスプーンのような部分は少し向きが違っています。

右はそのままで水をキャッチする事ができますが、左は少し捻らないと上手に水を捉えることができません😖

インストラクターが一人一人チェック。

パドルを上手に使えるようになったら、二人一組に分かれパックラフトに乗り出発💨

パドルを前から後ろへ左右交互に漕げば前進、逆に後ろから前へ漕げばバックできます。

二人で右・左・右・左と声を掛け合います。

タイミングよく左右を漕げるようになると、真っ直ぐ進めるようになりますが、最初はなかなか前へ進めず同じ場所でクルクルくるくる回ってしまっているグループもありましたね😁

でも真っ直ぐ進めない事も楽しかったですね🎶

コツを掴むと行きたい場所に漕げるようになり、インストラクターから「ここまでおいで」と言われる所までス~イスイ😄

穏やかな加古川でカヌーを楽しみながら、川から見る景色も楽しんでいただきました🛶

次回は、アルティメット体験をご紹介致します。