漕艇センターに、スタッフ手作り新スポットが誕生しました😃
正面玄関付近に、素敵な看板が🌠
それでは完成までの様子をご紹介致します♪
看板を作って下さったのは・・・加古川ウェルネスパークの原谷さんです🌳
杉板の表面をバーナーで焼いた焼杉板の看板です。
看板の文字は、なんと今年の漕艇センタースタッフが着ているTシャツ👕の文字を木の木目を
生かした浮き彫りに‼️
看板の下には漕艇センターのシンボルと言える「レガッタ」も原谷さん手作りです✨
屋根を作って下さったのは・・・当施設スタッフの中野さんです。
手先がとても器用で、今までも便利な物をたくさん作って下さいました。
そして中野さんは、廃材の再利用がとても上手なんです⭐️
いつもあれ⁉️ これはもしや〇〇⁉️
なんてことが度々😆
または、えーっ‼️ あれがコレに⁉️なんて事も。
いよいよ作品の合体です💞
まずは看板支柱の下にセメントを流し込み、足元を固め看板を建てました。
看板を守る屋根も水平器で確認しながら固定しました。
ここで問題です❗️
今回の屋根も廃材の再利用です。
さて何を再利用したでしょうか?
正解は・・・・・
ホワイトボートでした😁
こちらのホワイトボードではありませんが、長年使用し使えなくなってしまったものを再利用😄
お洒落な屋根の完成です。
看板と屋根が完成した後はいよいよ花壇づくり🧱
スタッフみんなで初めての花壇づくり🧱
レンガを並べモルタルを均一に伸ばします。
端のレンガの余分な部分はカットしました⚒
色とりどりの花を植え漕艇花壇の完成です🌼
いかがでしょうか。
是非一度、漕艇センターへ遊びに来てください。
季節の花でお客様をお出迎えいたします🌼